「振り込め詐欺」や「貸します詐欺」にご注意ください

  • 電話で家族や警察官、弁護士などを装い、交通事故の示談金や借金返済、妊娠中絶費用などが必要であると偽って、お金を預金口座に振り込ませてお金を騙し取る事件が発生しています。
  • 不特定多数者に対して、架空の事実を口実とした料金を請求するハガキやメールを送付したり、携帯電話やブラウザの画面に、アダルトサイト利用料金など、実際には利用していない料金についての請求画面を出したりして、お金を預金口座に振り込ませてお金を騙し取る事件が発生しています。
  • DMなどにより融資勧誘を行い、融資保証料や保険料等を振り込ませようとする詐欺が増えています。
  • インターネット上のオークションサイトにおいて、嘘の情報を流して、お金を預金口座に振り込ませてお金を騙し取る事件が発生しています。
  • 税務署や社会保険事務所をかたり、税金の還付金等に必要な手続きを装ってATMを操作させて、振込により現金を騙し取る事件が発生しています。
  • 信用金庫職員の名刺を提出するなどして職員を装い、「預金のキャンペーンを行っている」等のセールストークで預金勧誘を行って、現金を騙し取る事件が発生しています。

被害に遭わないためには、電話、郵便、メール等により現金を預金口座に「振り込め」という請求に対しては、すぐに振り込まず、ご家族などにまず連絡を取り、本当に支払う必要がある請求か、事前にご確認ください。

PDFをご覧頂くにはAdobe Reader(R)が必要です。
最新のAdobe Readerの入手はこちらから。